◤◢◤空きスペース活用で、売上アップ!◢◤◢

◆トナリノゴルフは知ったきっかけは?
最初はSNSで知りましたが、知人の会社が運営していると知り、話しを聞いたのがきっかけです。
◆本業はどんなことをされていますか?
中古車の販売を私含め2名で営んでいます。
◆FC加盟を決めたきっかけは何でしょうか?(業界未経験の場合なぜゴルフ事業を?)
結論から言うと、過去の収益を拝見させてもらい、安定した売上が見込めると思ったからです。
私自身、ゴルフは未経験者でラウンドにも出たことがなく、ゴルフに関しての興味はありませんでしたが、
ビジネスとして、面白いと思った点、本社の空きスペース(20坪程度)あったので、管理も含め効率よく売上を伸ばせるイメージが湧いた点と、後はトナリノゴルフ代表様の熱意が本物だと感じたからです。
SNS広告などは本部が、費用負担なしで一括運用してくれているので、そこも良かった点です。
◆トナリノゴルフの良さは何でしょうか?(強味や他社との違い)
店内のデザイン性はもちろんですが、お客様に対する本部スタッフのオペレーションが、
他社より圧倒的にしっかりしていると感じました。
提携店舗(飲食店、美容店など)という制度があるので、お客様メリットがゴルフだけじゃないのが他社とは違うなと思いました。
完全個室なので、仕事の打合せや接待などにも使える点がかなり良いと思います。
◆オーナー様になるメリットは何でしょうか?
売上UPはもちろんですが、得意先の接待交際にも使用ができたり、話しのネタにも最高なツールだと、実際に運営して思いました。取引先にも利用してらうなどして、車の営業に繋げたりしています。
未経験だった私も、こんな身近にあるので、ラフな感じでゴルフが楽しめるので、健康促進や運動不足解消にもなっています。
◆デメリットは何でしょうか?
実務的な点で言えば、無人店舗とはいえ、毎日の清掃業務とトラブル対応は必須になってきます。
ただ、事務員でも対応できる程度なので、そこまでの負担ではないかなと感じています。
コスト的な面でいうと、初期投資が1800万以上かかったので、そこが少し重く感じました。
ただ、開店して2年半以上経った段階ぐらいで回収できました
◆加盟してから一番壁に感じたこと → どのように乗り越えましたか?
私自身がゴルフ未経験でゴルフの知識や専門用語などを一切知らなかったので、最初そこで苦労しました。
ただ、本部の営業マニュアルがしっかりしているし、本部スタッフの方々も付きっ切りで営業ロープレに付き合ってくれるので、やっていくうちに自然と身についていきました。
◆本部のサポート体制はどうでしょうか?(要望もあれば併せてご記入下さい)
他社のFC加盟をしたことがないので、何とも言えませんが
私自身は、いつも助けて頂いています。些細なことから全般的に、何かあればいつもサポートして頂いて
満足させて頂いています。
◆今後FC加盟を検討されている方へ一言
私はトナリノゴルフさんのフランチャイズ1号店で開店させて頂き、本当にやってよかったと思っています。
私は本業を、小規模で事業を展開していたので、いろんな不安はありましたが、1歩踏み出してよかったと感じています。
エリアに関しても被らないように展開しているようなので、検討されている方は、早目の決断が「吉」だと思います!
